2015.04.12(日)【座学】第17回 The学 in 東京芝大門

※当イベントは終了しました。
座学オンリーのドライビングレッスンを都内で開催
今回のテーマは『コーナリング理論全集』
ランチミーティングもあります
2月に行われたプレミアムレッスンで活用した資料を元に、【ワンスマ流(澤流)のコーナーリングプロセス】を一挙に公開!
- 基本操作とは?
- 各操作のポイントとは?
- 見るの意識、呼吸の大切さ
- 旋回時の4つのタイヤの意識
- 定常円では無く放物円を描くとは?
- CPとAPの関係(三角地帯を作る)の意味は?
- FSWの各コーナーにそれらを当てはめると?
- ドライビングの正確性が高まり、理にかなった自分で走りを決められる脳の作り方とは?
- スポーツDrivingに役立つ日常生活に転がるヒント集、走りのイメージ作りとは?
- PAR走法(Preparation Action Response)、禅走法、南武走りとその精神の極意とは?
この2時間さえ頭に叩き込めれば、今までのコーナーリングに対する恐怖心や苦手意識はきっと消えること間違いなし、早く次のコーナーを攻略したくなるでしょう。
The学終了後は、近くのお店でランチミーティングを開催。モータースポーツ大好き、自らもサーキットを走るマスターのお店「大門 洋食 ROCK」で美味しいランチをしながらドライビングを語りましょう!
▼第17回 The学 開催概要
- 開催日程:2015年4月12日(日)
- 開催場所:ホテルコンソレイユ 芝・東京
会場には駐車場がありませんので、近隣のパーキングをご利用ください。
公共交通機関での来場を推奨します。
JR浜松町駅徒歩6分、大江戸線/浅草線大門駅徒歩2分。 - タイムスケジュール:9:30受付、9:45〜12:00講義(延長の可能性あり)
- 参加料金:3,000円、ランチミーティングつきは3,500円(希望制)
- 募集定員:20名
- ランチメニュー:カレーorハヤシライス、コーヒー
- インストラクター:澤圭太
- メモと筆記用具をご持参ください。講義の録音、録画はご遠慮ください。
お問い合わせはこちらのフォームから。