ワンスマの一番人気レッスン!!

各サーキットのスポーツ走行で行う少人数制の本格的ドライビングレッスンです
FSW、袖ヶ浦、もてぎ、本庄、茂原、オートポリスなど各地のサーキットに対応
1日最大4名までの少人数制のため、レッスン密度の高さが特徴です。また、会員スポーツ走行を利用して行うため、日程の自由度が高く、低予算で本格的なレクチャーが受けられます。
■開催場所
FSW、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ、ツインリンクもてぎ、本庄サーキット、茂原ツインサーキット、オートポリス
■開催日程
トップページの「参加者募集中のドライビングレッスン」の項目を参照ください。
※上記以外のサーキット、日程でもご相談ください。
■主なレッスン内容
- ドライビングテクニックやコース攻略、車両セッティングなどに関する質疑応答。
- 参加者様車両の目標タイムを設定、セッティング確認や今後の方向性をアドバイス。
- インストラクター&参加者様の車載映像、データロガーの収録。
- 車載映像によるドライビングの診断。
- データロガーによるドライビングの詳細な解析診断。詳細はこちら
- 同乗走行(可能なサーキットの場合)
- 以上をおよそ走行2〜3本の中で実施します。
■レッスンは以下のような流れで行います。(例)
- 集合、走行準備
集合後、車両や装備品の準備をしてください。車載カメラやデータロガーをお持ちの方は記録漏れのないようにセッティングしましょう。スポーツ走行券の購入も忘れずに。 - 走行前のコミュニケーション
参加者様の走行経験やベストタイム、車両の仕様、ドライビングと車両セッティングに関する疑問などをお聞きします。 - 走行
インストラクターは車両のコンディションをチェックしながら、参加者様の目標となるタイムを設定すべく走行します。また、同乗走行が可能なサーキットでは同乗を行います(インストラクターが運転、参加者様が助手席のみ。逆同乗は行いません)。 - 車両とドライビングの解析
走行終了後、車両状態の評価とセッティングのアドバイスをします。さらに、目標としていただきたいタイムを伝え、車載映像やデータロガーを見ながら目標タイムで走るためのドライビングの改善点をアドバイスします。 - 質疑応答
アドバイスに対する質問や疑問は、時間の許す限りインストラクターにぶつけてください。たくさん"会話"をしたほうが理解度も高まり、オトクです。 - 自主練習
レッスン後にスポーツ走行枠があれば、ぜひ自主練習をしてください。アドバイスを忘れないうちに実践することが上達の近道。その結果もインストラクターに 伝えてください。みなさんの「疑問が解消した!」「タイムアップした!」という言葉を聞くことが、インストラクターの生きがいです。
■基本料金(1名あたり)
開催場所 | 平日 | 土日祝日 | 同乗 | 備考 |
---|---|---|---|---|
FSW レーシングコース ショートコース |
23,000円 | 26,000円 | 不可 | ワンスマラウンジ使用料金(ご希望の場合)が別途必要です。 |
袖ヶ浦 | 21,000円 | 24,000円 |
可 |
同乗走行が可能です(別途料金3,000円が必要です) |
筑波 | 21,000円 | 24,000円 | 不可 | |
本庄 | 19,000円 | 22,000円 | 可 | |
ツインリンクもてぎ | 23,000円 | 26,000円 | 不可 | |
茂原 | 17,000円 | 20,000円 | 可 | |
オートポリス | 26,000円 | 不可 |
※スポーツ走行料金が別途必要です。
■オプションメニュー
- データロガーレンタル 3,000円
デジスパイス、またはドリフトボックスをレンタルします。 - 車載映像用カメラレンタル 3,000円
車載映像用のビデオカメラと取付ステーをレンタルします。また、車載映像は後日、サーバーよりダウンロードしていただくか、USBメモリまたはDVDに収録してお渡しします。
※参加者様の車両形状等により、ビデオカメラが設置できない場合があります。
■ご注意いただきたいこと
- 的確なアドバイスを行うために、車載映像かデータロガーが必須となります。レンタルもございますので、ぜひ車載カメラやデータロガーを装着してください。
- スポーツ走行会員でない方は参加できません(本庄、茂原はビジター制度あり)
- 最低催行人数(2名)に達しない場合は、開催がキャンセルされる場合があります。
- その他、参加に関する規約をよくご理解いただいたうえでご参加ください。